ゆーりさん断乳日記
仕事復帰して早3ヶ月。
そろそろ朝までゆっくり寝たいという気持ちがチラホラ。
そしてそろそろ二人目のことも考えなくてはという気持ち。
色々考えた結果断乳することに決めました。
ちょうど2月11日で1歳3ヶ月を迎えた我が子。
それをいいタイミングだと考え2月9日の夜から決行しました。
寝かしけで最後の授乳。
とりあえずは10時すぎまで寝てくれましたが、もちろん起きるので抱っこ抱っこ抱っこ!!!とにかく抱っこ!!!
泣くし反るしだけどとにかく抱っこしてスクワットして部屋の中ウロウロして。
寝付いたらそーーーっと布団の元へ。
とにかくそっと座ってみる。。。
バレたらもう一回やり直し(ヽ´ω`)トホホ・・
座ってみて成功したら抱っこしたまま横になってみる。。。
そんなこんなで1時間おきに目覚める娘と結局ほとんど初日は抱っこしたまま寝て、布団だと起きちゃうのでリビングのソファーで2人で寝ました。
初日の夜はそんな感じ。
二日目は横になって寝れる時間も少し出てきて多いと2時間くらいは寝てくれた(*´∀`*)
三日目になってくるとだんだんわかってきたみたいで寝かしつけも子守唄歌いながら(コッシーの絵かき歌やけど)スーッと寝れるようになり、少しずつではありますが睡眠時間も長くなり先週のうちにほぼ朝まで寝るようになりました♡
あたしのおっぱいは土曜日ぱんっぱんに張って岩みたいになったけど、友達に教えてもらった圧抜きやったら結構ましになって乳腺炎とかにもならず無事お役目を果たし終えました(笑)
多分元々保育園行き出してからお昼はもちろん授乳もないし、初めのうちは帰ってきたらとりあえず授乳してたけど最近は寝かしつけ〜朝までしか飲ませてなかったし、思ってたよりはすんなり断乳出来たんじゃないかと思います。
お風呂でおっぱいを見ても触るだけで吸おうとはしないし、先日行った友達のおうちで赤ちゃんに授乳してるの見てたけど興味なさそうやったし、あんだけ大好きやったおっぱいやのにこんな感じで忘れちゃうんやと思ったら若干切なかった(^_^;)
でもきっと娘もゆっくり寝れてなかったやろし、断乳してほんまよかったって思う。
ゆーり頑張ってくれてありがとう♡
え?旦那?
手助けしてくれませんでしたよ(笑)
あーそういやお昼寝の時だけ1回寝かしつけてたかな。何の為に連休を選んだんだか(ヽ´ω`)トホホ・・
今やすっかりこんなポーズで寝付くようになったゆーりさん。
Android携帯からの投稿